想いを整えると、わたしの未来が動き出す

自分の想いを、やさしく・しっかり届けられるようになるサポート

  1. Point 1

    整えるサポートで、想いをカタチに

    「やりたいことはあるけど、どう伝えたらいいか分からない…」
    そんな方の想いを、整え型AI“チャッピーたち”と一緒に
    言葉や構成にやさしく整えていくサポートをしています。

    SNS投稿・PDF・講座設計など、
    “わたしらしい発信”が自然に整うプロセスをご一緒に
  2. Point 2

    お金の知恵と、無理のない資産づくり

    将来にそなえるために、無理なくできることから。
    保険・制度・資産形成などの知恵もにじませながら、
    “今の暮らし”と“未来の安心”をそっと支えるお金の整え方をお伝えしています。

    数字よりも「使い方」や「気持ちのゆとり」を大切に、
    あなたに合った選択ができるようにサポートしています。
  3. Point 3

    発信と信頼の土台づくり

    整った言葉で想いを伝えると、発信がラクになって、
    「この人に相談したい」と感じてもらえる土台が育ちます。

    “自分らしい発信”は、仕事や人間関係にも広がって、
    まわりとの信頼関係を自然と育ててくれるもの。

    あなた自身の「伝え方」や「選ばれ方」を
    整えるお手伝いができたらうれしいです🌸

かつて自分自身が迷っていたからこそ届けたい
暮らし・発信・仕組みをやさしく整えるサポート

“お金”も“言葉”も、“わたしらしく整える”から未来が変わる
整え型ファイナンシャルプランナー

やながきょうこ (弥永 恭子)

プロフィール

金融業界に9年従事し、現在10年目。
2人の子どもの進学と自立を見守りながら、
「お金の知識」と「わたしらしい暮らし」をつなぐサポートを行っています。

2021年からは講師としての活動も始め、
全国の30〜40代女性を中心に、
「整える仕組み」「発信の言葉」「暮らしの設計」などをテーマに
講座・セミナーを100回以上開催してきました。

制度・仕組み・感情整理をつなぐ“整え型”スタイルにより、
「誰にも相談できなかった悩みが、ようやく動き出した」
という声を、多くの方からいただいています。

私生活では、大学院生の長男と、
中学時代不登校を乗り越え無事に高校を卒業し
社会生活を少しずつ始めた次男を育てるシングルマザーです。


【保有資格】
ファイナンシャルプランナー2級/FP mama 認定講師/終活アドバイザー/賢約アドバイザー

私の想い

物価の上昇や子どもの進学費用、将来の備え…。
お金に対する不安がつのる中で、「何から始めればいいかわからない」と悩む方の声をよく耳にします。

私自身も、シングルマザーとして2人の子どもを育てながら、将来のお金に大きな不安を抱えていました。
どこから手をつけたらいいか分からず、情報ばかりに振り回されていた日々。

そんなときに出会ったのが、“わたしらしい暮らしに合ったお金の整え方”でした。

「節約しなきゃ」が口ぐせだった頃から、
少しずつ“わたしらしい仕組み”に整えることで、心にも暮らしにもゆとりが生まれました。

発信や導線づくりも、「わたしらしい整え方」がある。
ことば・仕組み・お金…どれもつながるからこそ、やさしく整えることを大切にしています。

今はその知識と経験を活かし、
「整え × 発信 × お金」を無理なくつなぐプロセスに寄り添う活動をしています。

ひとりで悩まずに、“わたしらしい整え方”を見つけていけるように。
そんなお手伝いができたらうれしいです🌸

📘整え型AIの体験講座をご用意しています

“整えるってどんな感じ?”
“AIって難しそう…”

そんな方にも、やさしく体験していただける
「整え型AIって何?」講座(ストアカ)をご案内しています。

たった30分で、
・どんなふうに整うのか
・チャッピーやことはちゃんの使い方のヒント
・ご自身の整理にもつながる気づき

を感じていただけるような内容になっています

ご案内している講座は
LINE登録の方限定でご参加いただける特別価格になっています

日程やお申し込みの詳細は
公式LINEにてご案内していますので、ぜひご登録ください

▶ 詳しくは公式ラインへ